Windows専用プレイヤー(DMM動画プレイヤー)で映像がスムーズに再生されません

パソコンの負荷が高い場合や、省電力モードが有効になっている場合に、スムーズに再生されないことがあります。
省電力モードは下記2種類の方法で解除することができます。

■方法1
ノートパソコンやタブレットPCの場合、ACアダプター(充電器)を繋いだ状態で利用することで、省電力モードが自動的に解除されます。

■方法2
下記の操作により強制的に省電力モードを解除することができます。
ただし、お使いのPCによって操作方法や設定可能項目は異なりますので、詳しい操作方法はパソコンメーカーへご相談ください。
 

Windows11の場合

  1. Windowsマークを右クリックし「電源オプション」を押す

     

  2. 画面が表示されたら電源モード内の電源に接続で設定されている項目を押す

     

  3. 最適なパフォーマンス」を選択

     

 

Windows10の場合

Windows 10 へのサポートが2025年10月14日に終了するため、Windows11でのご利用を推奨します。

  1. デスクトップ画面の左下にあるWindowsマークを右クリックし「電源オプション」を押す

     

  2. 画面が表示されたら「電源オプション」を押し、関連設定にある「電源の追加設定」を押す

     

  3. 画面が表示されたら「高パフォーマンス」を選択

 

最近の閲覧数: 203

コンテンツ改善のためアンケートにご協力ください

このヘルプは役に立ちましたか?

問い合わせ

問題が解決しない場合は下記より、サポートにお問い合わせください

ヘルプセンタートップ